あさまのぶんぶん祭り2025

木を育て切って暮らしに活かしながら山を守る。
火で心と体を温め、語らいながら同じ窯の飯を食う。
ミツバチと暮らし、植物・作物の受粉を助けて
実りをちょっぴりいただく。

そんな「自然に従い暮らす」山男森女たちと仲間たち、
いつも応援いただいている地域のみなさんと開く
1年に1回の愉快な『お祭』です!
さあ、いっしょにルオムの森で遊びましょう!

人気のお楽しみコンテンツ

ショータイム

おもしろたいけん

イベント会場マップ

イベント会場マップ イベント会場マップ

たいけんひろば

1炭販売

炭販売

ぶんぶんが育てた森の木からつくった、北軽井沢の歴史を引き継ぐ炭の袋売り

1炭火食堂

炭火食堂

ぶんぶん特製の炭で美味しい炭火焼

2はちみつ・はちみつドリンク・マフィン

はちみつ・はちみつドリンク・マフィン

ミツバチと働く養蜂家自ら百∞蜜をご紹介!

2蜂箱ペイント

蜂箱ペイント

地域の木から自社で製造するオリジナルの蜂箱に自由にペイント 来年の養蜂活動で実際に使用し写真をお送りします

5木材市場

木材市場

あさまの一枚板を販売加工相談も承ります

6建築事例のご紹介

建築事例のご紹介

ツリーハウスやサウナ、ぶんぶんがつくる建築事例をご紹介

6薪ストーブ教室

薪ストーブ教室

薪ストーブ初心者、これから導入を検討している方向け薪ストーブ使い方教室

7薪教室

薪教室

乾燥している薪はこんなに違う!薪のイロハを教えます

7薪割り広場

薪割り広場

斧を使った薪割り体験

7薪販売

薪販売

「薪の輪」入会案内や配送相談も

7木っ端詰め放題

木っ端詰め放題

焚付に最適の木っ端を無料でご提供!

7薪火食堂

薪火食堂

ぶんぶんおが粉で育った「やまこきのこ園」のきのこを薪火で焼く!

8スローライン体験

スローライン体験

アーボリストの基礎 スローラインを枝に引っ掛けよう

おいしい食堂

雑貨・食品のお店

  • 会場

  • ルオムの森

    群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239

    0279-84-1733
    11:00~17:00 / 火休み(季節変動あり)

  • ルオムの森
  • 主催

  • あさまのぶんぶん

    群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239

    0279-82-1001
    9:00~16:00 / 土日祝休み

  • あさまのぶんぶん

お知らせ