![]() |
薪の輪に入会している会員の方、会場で入会していただいた方に蜂蜜をプレゼント。もらって、使って食べて、一緒に森を豊かに育もう! |
---|---|
入会済みの方は、当日受け渡し会場までお越し下さい。
スタンプラリーをクリアでぶんぶん特製グッズをプレゼント。さらに、北軽井沢スウィートグラスの新ツリーハウス「ノッポ」に登るとさらなる景品がゲット! |
![]() |
---|---|
11・12日 11:00〜
大人気!ぶんぶんたちの技くらべ
11日 12:00〜
11・12日 14:00〜
ロープのみで樹上を自在に移動するアーボリストの技をご覧あれ
12日 12:00〜
山々に響きわたる!浅間っこの和太鼓演奏
いつでも500円
3防護服を着用し、蜂蜜のついた棒を持って蜂箱にいるミツバチを釣ってみよう
いつでも500円
4ぶんぶんファクトリーの端材を自由に使える木工ひろば。創造力は無限大!
ぶんぶんが育てた森の木からつくった、北軽井沢の歴史を引き継ぐ炭の袋売り
ぶんぶん特製の炭で美味しい炭火焼
ミツバチと働く養蜂家自ら百∞蜜をご紹介!
地域の木から自社で製造するオリジナルの蜂箱に自由にペイント 来年の養蜂活動で実際に使用し写真をお送りします
あさまの一枚板を販売加工相談も承ります
ツリーハウスやサウナ、ぶんぶんがつくる建築事例をご紹介
薪ストーブ初心者、これから導入を検討している方向け薪ストーブ使い方教室
乾燥している薪はこんなに違う!薪のイロハを教えます
斧を使った薪割り体験
「薪の輪」入会案内や配送相談も
焚付に最適の木っ端を無料でご提供!
ぶんぶんおが粉で育った「やまこきのこ園」のきのこを薪火で焼く!
アーボリストの基礎 スローラインを枝に引っ掛けよう
キングオブピッツァ2年連続準優勝!
ほっと一息 森のカフェ
肉の旨みが弾ける!手作りソーセージ
旅の記憶から調合したスパイスチャイ
ガパオライスにジンジャエール、直火焙煎コーヒー
11日のみ
7地元・吾妻郡のおいしいお米で握ったおにぎり
11日のみ
8「おいでよ!きたかる夏祭り」で大好評のフライドポテト
11日のみ
925年2位キコリピッツァと3位ユーノートが特別強化試合!
12日のみ
10カラダに優しい地元産野菜
共同開発した蜂蜜酒をお試しあれ!
STIHLチェンソー専門店
未活用の木の枝から作る日々の暮らしの道具
ぶんぶん山の山葡萄で作ったカゴの販売とワークショップ
11日:工房蔦吉
12日:satono works
12日のみ
15吾妻産の野生鳥獣レザーを用いた手作り小物
軽井沢一歩ベーカリーのパンと調味料
12日のみ
17旬な果実や野草を使用したplant-basedの焼き菓子
11日のみ
18信州産を中心としたドライフラワー
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239
0279-84-1733
11:00~17:00 / 火休み(季節変動あり)
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239
0279-82-1001
9:00~16:00 / 土日祝休み
詳しい情報をリリースしました。
あさまのぶんぶん祭り2025のwebサイトをリリースしました。